kamin log

好きなことに毎日触れたくて。

去年1年間オートファジーを試した結果!メリット・デメリット

みなさん、「オートファジー」を知っていますか?今回去年1年間(正確には2月から11月までの10ヶ月間)自分が実践して取り組んできた体験談をメリット、デメリットに分けて紹介していきます。

 

 

f:id:kamineee:20220106171714j:plain

 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

ダイエットをしたいけど続かないって人も中にはいると思います。自分もそういうタイプの人間です。笑

 

色々、試しては挫折を繰り返して、自分の意志の低さを呪ったものです。

くそぅ…(´・ω・`)

 

で、いくつか試しているうちに出会ったのが「オートファジー」です。

 

いわゆる16時間何も食べないダイエットみたいなやつです。

 

こちらの本を読んで実践しました。

※病気が治る本ではありません。

 

 

 

まずオートファジーとは何ぞや?

 

オートファジーという言葉になじみのない人もいるかもしれないので、簡単に説明するとギリシャ語の「オート(自ら)」「ファジー(食べる)」という言葉の造語らしく空腹になると食事を摂ってエネルギーを補充するのではなくて飢餓状態により自分自身からエネルギーを補充するような内容となっています。

 

なのでいつも通り、朝・昼・晩と食事を摂り続けると生活環境次第では過剰摂取になる可能性があります。

(・ω・)ノ

 

それによって運動不足や食べ過ぎによる生活習慣病(メタボ)にも繋がっていくという事になります。

 

 

実際に試して感じたメリット

①「体重が落ちた」

もちろん一日に摂取する食事量が減ったので当然ですよね。

 

特にいつも通りのメニューで過ごしていたのですが、気づけば16時間にも慣れてオートファジー開始から1か月後には一日1食生活になってさらに体重減が加速していきました。

 

②「お金が貯まる」

昼食代がかからない上に、朝も食事を摂っていないので一日の食事にかけていたお金を使わない為、お金が貯まっていきました。

 

それによって別の自己投資へお金をかける事もできましたし、資金にゆとりができる事で心へのゆとりへとつながりました。

 

③「質のいい食事を求める」

一日1食という事になったので、基本的には晩御飯しか食べなくなりました。(本にも掲載されていましたがどうしてもお腹が空いたときは素焼きのナッツ類なら食べてもOKだったので日によっては素焼きのナッツは食べてました。)なので、せっかくの1日1回しか食べない食事をインスタントや適当に済ませるのはもったいなくて、体に良いものを摂ろうと意識するようになりました。

 

かつ、資金にもゆとりが生まれているので、チョット値段が高いものでも気軽に食べたり経験へと繋がる事も出来ました。

(*´Д`)

 

④「体調が良くなった」

これは結構、驚いたことなんですが以外にもエネルギッシュな活動ができていて疲労がたまる事も少なく、かつ体調不良も起きにくくてビックリしました。

(※会社の後輩が毎月、1~2回体調不良で会社を休んでいたのですが、オートファジーをオススメして、実践したら去年1年で2回しか休まなかった)

 

メンタル面でも以前より安定して…というよりむしろ強化された?感じもあります。

 

⑤「ストレスが貯まりにくくなった」

今、コレを書いてハッとなりました。

(゜o゜)

 

そう!実は12月に入って自分自身ストレスが凄く溜まっていまして結構イライラする日が続いていたんですよね。

 

実は11月頃から地元ではコロナが落ち着きつつあり、周りの生活が日常を取り戻してきたこともあり、お昼に友人と食事に出かける回数が増え、昼から食事やアルコールを摂取したり、前日の夜から昼まで飲み歩いたり遊んだりする日が増えたことで生活スタイルが変化してきて12月にはオートファジーが終了してしまったんです。

(´・ω・`)

 

いま、思い返してみると、その辺りから会社でストレスを凄く感じやすくなった気がする…

 

過去のブログ会社とは続けて上に上るか、離職するかしか選択肢はないのかもしれない。 - kamin logでも書いてましたね。

kamineee.hatenablog.com

 

今年は行ってからまたオートファジーを再開しているので、このブログを書いたことでこの事に気づけて良かったです。

マジ続けよ(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

感じたデメリット

①「なんだかんだお腹は空く」

一応、なんだかんだお腹は空きます。そしてお腹が空いてなくても習慣的にいつも食べる時間になると無意識に食べたくなります。

 

習慣による作用ですね。

 

もちろん続けていけば、慣れて気にはならなくなるのですが、自分は一日1食生活へと変化した事もあり晩飯の時にお腹が空き過ぎて…

 

卍解

 

って、謎のアレを開放してしまい必要以上に食べ過ぎてしまう事、作りすぎてしまう事もありました。

(´・ω・`)

 

お腹が空き過ぎてリミッターが外れてしまう事も結構多かったですね。

 

 

 

 

②「お酒の影響で…」

オートファジーをやる前は1日3食だったので、そこまで時間を気にすることなく夜は20時から21時頃から晩御飯を食べるのでその時にお酒を呑んで、一日を終えていたのですが…

 

お酒を呑むときは酔いを実感するまで飲みたい性格なので

 

オートファジーを始めてからは18時ごろの食事生活に変わったことでお酒を呑む時間がその時間へと変わり、19時ごろにはほろ酔いで良い感じになるため、自分のやりたい事へ集中したり勉強したりする事よりもyoutubeなど、むしろ娯楽へ時間を使う事も多かったです。

 

お酒が好きなので、仕事終わって自分のやりたい事、その他の自己投資に時間をかけると決めた日はお酒を呑めないっていう日もありました。

(´・ω・`)

 

でも、まぁこれはある意味お酒を呑まない事で体が健康になるというメリットもあるので良しとしますか。笑

 

 

 

 

③「うーん…」

他にないかな?

 

 

 

まとめ

もちろん数々のダイエット法、健康法など色々ありますが、人の数だけ合う合わないもあると思います。なのでオススメというよりも自分が実践してきた体験談として見ていただきたいなと、思います。

 

このブログを見て試してみたいなと思った人はもちろん無理のない範囲で試してほしいかな?と、思います。

 

 

※オートファジーについての書籍はこちら

 

では。

 

以下は当ブログ人気記事です。

kamineee.hatenablog.com

kamineee.hatenablog.com

kamineee.hatenablog.com

いつもありがとうございます。

m(__)m

コロナ感染がまた拡大しつつあるので早めに必須アイテムの調達に行ってきました。

みなさん。こんにちは。またコロナ感染者が拡大してきましたね。年末年始の人の流れも影響しているのだとは思いますが、やはり警戒・対策をしていても感染する場合もあります。

 

f:id:kamineee:20220106200456j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

またコロナの感染が拡大してきました。不安ですし、行動も制限されてしまします。とはいえ、各個人ができる事と言えば国の策に従い、少しでも感染の広がりを抑える事が大切です。

 

そのなかでも、自宅で「巣ごもり」する事、不要不急の外出を避ける。など、外出する回数を減らすのも対策のうちの一つです。

 

感染が急拡大している今、「巣ごもり」の為の、食品、日用品など皆が同じものを買うタイミングが同じになるので早めに買いそろえておきたい所ですね。

 

 

 

今回の巣ごもり対策として、自分が購入したものをお伝えしていこうと思います。

 

 

 

巣ごもりアイテム

 

 

①「感染防止の為のアイテム」

 

「マスク・うがい薬・ビニール袋・消毒液」を今回は購入してきました。体温計は去年購入していますがもし、持っていない人は購入しといた方が良いかもしれません。

 

②「日用品」

 

ティッシュ・トイレットペーパー・石鹸」を購入してきました。その他の掃除用品、クイックルワイパーとかカビキラーみたいなのは、自宅に在庫が無ければこのタイミングで一緒に購入しておくと、外出の回数が減るので良いかもしれません。

 

③「クスリ類」

 

「風邪薬・冷えピタ・解熱剤・ポカリ・経口補水液OS-1」を購入してきました。とりあえず、これらは以前、コロナワクチン接種後の副作用でだいぶ使ったので、補充しておいた方がいざという時に安心できるかもしれません。

 

④「飲食品」

 

「インスタントラーメン・おかゆ・保存食・お菓子・水」を購入してきました。とりあえず、保存食は念のため購入してきて保管しておいても損はないので今のうちに購入しておいた方が良いかもしれません。

 

⑤「本」

 

これは必須ではないのですが、外出を控える為、娯楽の選択肢が減るのでインプットを踏まえて併せて購入しました。

 

 

 

 

 

まとめ

 

アフターコロナの世界は近そうで遠く、まだまだかかりそうです。こんな時だからこそ、できる事は感染防止に一人でも多く努め、他の人に移さないようにするしかありません。

 

とは言え、どんなに対策しても感染はします。

 

でも、努力もできるはずです。

 

現在の自分は過去の自分が選択してきた人生の積み重ねのように、未来の自分の為にも、現在できる事を選択していきましょう。

 

 

 

では。

 

*****

当ブログではこちらが人気記事です。

kamineee.hatenablog.com

kamineee.hatenablog.com

kamineee.hatenablog.com

去年の振り返りと今年の目標

 

新しい年になりましたし、去年を振り返り、今年はどういう年にしていこうか?そろそろ考えてみようかな?と、思います。

 

皆さんはもう今年の目標は立てましたか?

 

自分はまだザックリしてて、計画はたてていません。笑

 

 

f:id:kamineee:20220102211341j:plain

 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

そういえば本題の前に…

 

 

読者登録された方々、ありがとうございます。

m(__)m

 

12/31時点では読者3名だったのですが、1/1の朝、投稿後一気に登録者が増えたので、本当にビックリしました。こんなに一気に増えるものかと…

(゜o゜)

 

1/1に投稿したブログもう繰り返さない!失敗しない目標の立て方、3ステップ解説 - kamin log

kamineee.hatenablog.com

 

去年11/16に初のブログ投稿を行って、「ブログ」の「ブ」もわからず、試行錯誤を繰り返してきましたが、閲覧人数や「いいね」の数、読者登録者が増えるとともに、より頑張ろうとモチベーションが上がりました。

 

まだまだ未熟な点や至らない点もあると思いますが、どうぞ今後ともよろしくお願いします!

m(__)m

 

 

 

という事で、さっそく本題に入りますね。

(・ω・)ノ

 

 

 

去年の振り返りと今年の目標

振り返り

去年は、全体を通して新しいことに挑戦した年だったなと思いました。

 

「投資」「読書」「Instagram」「ブログ」「カメラ」等、その他には自分は会社員として働いているのですが昇格があったことで職場の環境、立場の変化で考える事、やる事が増えた一年でした。

 

一昨年までは特に、これといって何か新しい事に挑戦する事がなかったのですが、コロナ禍の影響もあり人と会う機会が少なくなった事から、何か新しい事にチャレンジしよう!と思ったのがきっかけですね。

(*´Д`)

 

でも去年、いろいろな事にチャレンジするようになり、少しづつ新しい世界を見て、失敗しながらも新しい事を知れるのが凄く楽しくて充実した年だったなと思いました。

 

言い換えるなら「いろんな種類の種を撒いた」って感じですかね。

(´・ω・`)

 

すこしづつ知らない事を覚えてくると、昨日知らなかった事を知る事で自身の成長を実感できて、なんだか楽しくて、あっと言う間の1年というよりも、種まきして育て方を勉強してと忙しくも充実した1年だと感じました。

 

 

 

 

 

今後の目標

今年は去年撒いた「種」で手ごたえを感じたところをメインに活動していこうと考えています。

 

自分の得意が知れたり、楽しいが分かるとその場所の拡張をして、より将来もっと楽しいと思える環境を作っていきたいなと思っています。

 

もちろん途中で何か環境の変化により終えるものや、新しい事や発見もあると思いますが、今年は「始める」という事よりも「続ける」に意識を集中していこうと考えています。

 

このブログもそうです。

 

今はまだブログを初めて書いて2か月まだ経っていないので、この先どうなるか分かりませんが、今は楽しいが勝っているので続けていこうと思います。

 

とは言え、「続ける」と同時にもちろん新しいことにも挑戦していこうと思います。

 

今年は特に「カメラ」に注力して、今年の春くらいから作品をつくったり、youtubeチャンネルを開設してみようかとも考えていたりします。

 

この3か月はまずはブログに集中して、文章能力と発信力、思考の整理など、ブログを書くことで自分にとって良い成長の効果を感じているので、分散するよりもまずはしっかりこの3ヶ月はブログ筋を鍛えていこうと思います。

(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

とはいえ、自分は飽き性なので、年末どうなっているか分かりません。笑

 

でも、年末にどうしているか分からないからこそ、今の自分の考えなどをここに残そうと思いブログを書き残しています。

 

今年は去年より、もっと楽しく豊かな年にしたいと思いますので、陰ながら応援していただけると嬉しいです。

 

今後も自分の経験談をもとに誰かの役に立てる、面白いブログを試行錯誤を繰り返しながら書いていくのでぜひチェックしてみてください。

(`・ω・´)

 

では。

 

 

こちらのブログを書くときに重宝しているアイテム3選 - kamin logでは過去最高閲覧数がでました。ありがとうございました。

kamineee.hatenablog.com

youtuber【ヒカル】が実生活に影響を与えてくれている事

 

正直名前を知らない人も今は少なくなってきているのではないでしょうか?現代人のほとんどの人が動画を見てなくても「名前」を聞いたことがあるって人も増えてきていると思います。

 

youtuber【ヒカル】。

 

この存在が自分の生活にもいい影響を与えているので今回はそのことについてお話していこうと思います。

 

f:id:kamineee:20220102185007j:plain

 

 

ども。

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

 

 

皆さん。youtubeって見てますか?自分自身は暇さえあればyoutubeが見たいなと思う人間です。

 

でも、いわゆるyoutuberというTHE youtuberっていうんですかね?エンタメ系のというよりどちらかと言うと、カメラ系のyoutuberの「大川優介」さんや「高澤けーすけ」さん「AUXOUT」さん等、他海外のカメラ系のものばっかり見ていて、知る人ぞ知るっていうジャンルのものを基本的に拝見させていただいています。

 

そんな中、youtubeを開くと楽しみにしていて、すぐに脳裏に浮かぶのはyoutuber【ヒカル】

 

この人を除いては、そうそう出てきません。

 

今回youtuber【ヒカル】の凄いと思う事で、自分自身に良い影響を与えてれている点をご紹介していきたいなと思います。

 

 

 

 

まず、お伝えする前にお話しする事がありまして、自分自身ヒカルさんの事は推しといえども、そこまで詳しくはありません。

 

youtubuの動画で見ているヒカルさんしか知りません。

チャンネルは登録していますが、SNSのフォローをしているわけではないので、その点をご理解のうえ、閲覧をよろしくお願いします。

 

 

 

 

youtuber【ヒカル】が実生活に良い影響を与えてくれている事それは「口動力と行動力が半端ない」ということです。

 

口を動かす量が凄い多い。これはウルさいと言うわけではなくて自分のマインドをしっかり持っているからこそ瞬時にたくさんの言葉が出てくるものだと思います。

 

これって非常に大事な事だと思っていて、人が成長する時ってアウトプットの瞬間だと思うんです。

 

こういう言葉があります。

 

 

思考が変われば、言葉が変わる。

言葉が変われば、行動が変わる。

行動が変われば、習慣が変わる。

習慣が変われば、性格が変わる。

性格が変われば、運命が変わる。

 

自分が好きな言葉です。

 

ヒカルさん自身は読書が苦手だと動画内でおっしゃっていた事がありました。どちらかと言えば漫画で学んできたと。

 

けど、思考が漫画の影響で「主人公」気質な所があるからこそその言葉と行動がついてきて、それが日常的に行われる事で、周りのyoutuberの人たちからも細胞レベルまでyoutuberと言われる動画の事を考え行動している習慣、そして兄のまえっさんや、他の方が言っていた性格がまるくなったなど…そして、そういう性格に共感や好感を持った人たちが増えた事で、この運命線にいるのかなとそう思えてきます。

(´・ω・`)

 

 

今や、ヒカルさんの周りには成功者や、その関係者も増え、そういう人たちとの会話の中でまたヒカルさんの新しい思想や行動が変わってきそうですが根っこに動画が好きって事があるので今後も楽しい動画が引き続き配信されていきそうですね。

(・ω・)ノ

 

 

 

なかなかヒカルさんのようにストイックに行動できる人は、少ないと思いますが成功している人は行動している人が多いので、ヒカルさんの動画を見ると「自分も頑張ろう!」と奮い立ちます。

(`・ω・´)

 

 

 

先日、とあるカップルyoutuberが悲しい事に炎上されていましたが、頑張り方を間違えただけという言葉がありました。

 

多くの人の時間を巻き込み、相手の気持ちを無視した行動は批判される事も仕方がないこととは思いますが、視野が狭くなり見えなくなる事も、人間だれしもがあります。

 

僕自身も過去に自分のエゴで、他人に嫌な思いもさせた事があります。

 

でも今は、自分の性格を見つめなおす時間が増え、新しい趣味を持ち視野を広げた事で価値観や考え方にも変化がでてきました。

 

ヒカルさんがそのカップルyoutuberと話している内容を聞いていると自身の胸にささる発言もあり、胸が痛いとおもうよりも、どちらかと言うとワクワクしてくる事の方が多かったです。

 

そのカップルyoutuberも、動画後半にはワクワクした表情が見えてきました。

 

ヒカルさんの言葉には「言霊」が強くある気がします。

 

その言葉を聞くことで聞いているこっちが奮い立つようなわくわくするような…

 

今年の自分の目標には「やりたい事をやる」という目標と「やり続ける」という目標があります。

 

ヒカルさんの言葉を聞くことで自身の行動力に良い影響がでるので今後も楽しく、かつ今のスタイルと新しい事にもチャレンジしていってほしいですね。

(・ω・)ノ

 

まだ動画見たことない人はぜひ動画も見てみてください。

 

ヒカル×ジョイフル企画

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    容量制限毎日リセット!【無制限WiFi
 https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HQYAZ+8M6UYA+3SPO+6M614J 
------------------------------------------------------
○2,178円〜(1GB/日:最大31GB)から利用可能!
○最大155GBで3,828円という業界最安値級(1GBあたり25円)
○1日単位での制限で月間制限のデメリットなし!
○最短即日配送ですぐ使える!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 

特別お題「わたしの推し

今年こそは達成しよう!早起きする3つの方法!

 

 

皆さん、今年の目標は決めましたか?自分はまだ決めていません。笑

 

で、そろそろ今年の目標何にしようかな?と考えたときに「早起きをする」って割とすぐ浮かぶなーと思いまして、今回「早起き」に関しての方法などを紹介したいなと思います。

 

f:id:kamineee:20211231155227j:plain



ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

 

 

で、今回「早起き」に関してですが結構朝が苦手でなかなか起きれないって人もなかにはいると思います。

 

そんな人に早起きができるようになる方法をお伝えしようと思います!

 

 

 

 

全国620店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店

 

 

早起きする方法

①「早く寝る」

それができないから知りたいって声が聞こえてきそうです。

(。´・ω・)

 

早く寝るという言い方より時間を前にずらすって考え方が良いかもしれません。

 

1時間早く起きたいなら1時間前に寝る。そうすると睡眠時間は変わらず、早起きしますよね。

 

でも、逆に「眠る時間が増えたからもっと眠るので、結局起きる時間が変わらない」って声も聞こえてきそうです。

 

なら、もう少し早く寝ましょう。

 

繰り返していると、早寝の習慣が身に付きます。

 

すると、ふとした瞬間に気づくのです。

 

あれ?早く起きるようになった?と…

 

 

これは不思議なんですが睡眠時間が増えてきたことで体が十分に休めて、しっかり睡眠で回復しているのでなぜか早起きするんです。

 

とりあえず、まずは早起きしたいなら早く寝ましょう。

(・ω・)ノ

 

 

②「眠る前の飲酒に気をつける」

眠る前の3時間前までは食事を済ませる。眠る前のアルコールは控える。みたいなのはよく聞く話です。

 

でも、やはり寝る前に飲食してしまうと眠れるには眠れるのですが、寝つきが悪く翌日も疲労が残るので早く起きる気にはなりません。

(*´Д`)

 

それは眠っている間にも体の中では消化作業している為、体の中が全然休んでいない状態なのです。

 

それは、体の中の細胞たちにブラック企業さながらの労働をさせているようなもの。

 

朝起きたら当然体の中は消化作業で疲れているので、回復していないのは当然ですよね。

 

朝早く起きるなら眠る前の飲食には気をつけましょう。

(・ω・)ノ

 

 

 

 

③「朝にやることを決めておく」

早起きできない人の多くは夜、スマホをポチポチしたり等、なにかしらやって夜遅くまで起きている人もいると思います。

 

それを翌朝にやりましょう。

 

朝は脳疲労が回復しているので、ものごとを取り組むのに凄く向いています。

 

自分の体験だと夜はダラダラ、スマホを見る時間が多かった事に対して、朝はスマホ触って過ごすのがもったいなくて、ウォーキングや読書など、夜だったら疲れてやらないような事を積極的に行っていました。

 

1日にスマホを触る時間も減っていきました。

(`・ω・´)

 

朝から運動したら、仕事や学校で眠くなってしまうよ。って声も聞こえてきそうですが、初めは確かにありました。

 

でも、慣れてくると割と行動的になり、仕事もしっかりできました。

 

逆に早起きしなかった頃は、仕事中に眠気に襲われていた気がしますが、今は以前に比べたら仕事中の眠気は感じなくなりました。

(´・ω・`)

 

あと、個人的に感じたのは、朝早く起きるとなんだか今日一日の主導権を握った感じになります。笑

 

遅起きの時は、仕事の為に起きている!って感じだったのですが、早起きしたら仕事の為に起きているって感じがないので心にゆとりも生まれ「さて、そろそろ仕事にいきますかっ」て、コーヒーを飲んでいるものです。

(・ω・)ノ

 

 

こちらにも書いています。勝ち確定!朝早く起きると人生の主導権を取れる! - kamin log

kamineee.hatenablog.com

 

 

 

 

まとめ

休みの日の朝はダラダラすごしたい人、たくさん眠りたい人もいるハズ。

 

でも、休みの日もできるだけいつも通りに早起きする事をオススメします。休みの日、遅くまで眠ると、夜眠るタイミングがずれ、寝付きにくかったり翌朝、サイクルが乱れて起きにくくなることもあります。

 

できる限り、休みの日も早起きしましょう。

 

ちなみに自分は休みの日はいつもより1~2時間くらい眠る事多いです。笑

 

そういう日の夜は、いつもより早く寝る事を心掛けています。(完全に寝つきの悪い性格なので。笑)

 

 

では。

 

 

早起きに関してのオススメ書籍

 

 

 

全国620店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店

 

 

今年を豊かに過ごしたいなら…個人的にオススメの本 3選

 

 

皆さんは読書されていますか?本には人生を豊かにするヒントが詰まっています。ぜひ読書習慣がない人も、今年はまず1冊から手に取って読書習慣を始めてみませんか?

 

 

 

f:id:kamineee:20211231095924j:plain

 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

読書習慣がない人に本を読めって言っても、なかなか始められないですよね。たぶん最初から最後まで読まないといけない事から、本を読むのが億劫になったりする事もあると思います。

 

小説とかならストーリーの構成上、最初からしっかり読まないと十分に楽しめないと思いますが、その他の本や雑誌は別に最初から最後まで読む必要はありません。

 

なぜなら、最初から最後までほとんどの人が全部覚えていません。

 

 

スマホでネットサーフィンをして気になる記事だけを読むように、本も同じようにパラパラして気になるところだけ読めば良いのです。

 

1~2時間かけて読む1冊より10分かけて読んだページの内容のほうが実は記憶に定着する事もあります。

 

 

そこでパラパラしながら気になる項目だけを読みやすく、かつ今年を豊かに過ごしたい!そんな人にヒントとなる事が見つかるかもしれない本を3冊紹介します。

 

個人的に読んで、実生活に落とし込んだら良かったものなのでぜひチェックして見てください。

 

 

 

 

 

個人的にオススメの本 3選 

①「0秒思考」

これは本当にオススメの1冊です。というのも自分の考えている事、やりたい事を整理するのに凄く役に立ちます。

 

思考の整理というのは脳疲労の負担の軽減にもなりますし、やった事がない人はぜひ試してほしいです。

 

やり方も簡単でA4用紙を横向きに置いて、タイトルと日付、頭の中にある考えている事を1分間でひたすら書き出すことです。

 

本当に何でも大丈夫で「家の片付けをする」「今からコーヒーを淹れる」でもなんでもOK!

 

そこから書き出した内容「家の片付けをする」をテーマにまた1分間「トイレ掃除を10分で終わらせる」「玄関掃除を5分やる」とかひたすら書き出す

 

コレを10分続けるだけでOK!

 

思考が整理して見えてくると、あとは行動を起こすだけです。

 

今回は簡単なテーマで書いてますがテーマを「今年の目標」で始めるのもいいかもしれませんね。

(・ω・)ノ

 

 

②「Dark Horse 好きな事だけで生きる人が成功する」

この本は「自分には才能がない」と考えている事の多い人にぜひ読んでほしいです。

 

youtubeinstagram、個人事業など数多く個人で成功をしている人たちが世の中にはいます。もともと才能があったという声もあるかもしれませんが、その成功者の多くには才能というよりはただ純粋に「好きな事」があって追い求めただけなんです。

 

その成功者たちの事例を数多く集めてマニュアル化した本がこの本なのです。

 

「好きな事がない」っていう人も、中にはいるでしょう。

(´・ω・`)

 

「マンガ読む事」「ゲームする事」でも良いと思います。

 

そこから「マンガをオススメするブログで成功」「プロゲーマー」となる可能性だってあります。

 

結局、こう言う人たちは成功したいという事よりもただ好きな事を続け「充足感」を大事にしてきただけんですよね。

 

「充足感」を追い続ける事は結果、人生を豊かにし、もしかしたらそういう「好きな事で成功する」そのチャンスが先にある可能性も秘めていますよね。

 

きっと人生において豊かに過ごせる得られるヒントが隠されていると思います。

 

 

 

 

③「半分、減らす。」

物、食事、消費、情報、仕事…そういう事を1/2を心掛け、「ほどほど」で人生を生きようっていう内容の本となっています。

 

現代社会生きる人は「やりすぎ」る人が多いです。

 

例えば「スマホを触りすぎる」、「仕事をやりすぎる」、「食べ物を食べ過ぎる」「物を買いすぎる」など…

 

それによってSNSに依存して、心かき乱され病んでしまったり、ストレスで暴飲暴食をして生活習慣病へと繋がったり、働き過ぎによる体調不良から鬱へと繋がる事もあります。

 

そこで、やりすぎていた事を半分にして生活する事を意識してみようという本になります。

 

もちろんすぐに変える事は難しいと思いますが、意識して少しづつ減らし続けていく事で人間の脳に備わっている「順化(じゅんか)」という機能によって、心と体が慣れていくので、まずはチャレンジしてみるといいかもしれませんね。

(`・ω・´)

 

ストレス社会の中で豊かに過ごすためのヒントが得られるかもしれません。

 

 

 

まとめ

ヒントが得られるって言葉を使っていたのですが、答えなんていうのは人の数だけあるので、コレだ!っていうのは無いのですが、この3冊は読んだ人にとってコレだ!っていうのがきっと見つかるのではないか?と思い今回紹介しました。

 

 

 

悩みや不安、ストレスが尽きない毎日を送っている人もいると思いますが自分はこの3冊を読んだことで、軽減された事は事実ですので、もし同じような人がいたらぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

こちらでもオススメ本の紹介をしています。最近読んだビジネス本で、個人的にオススメ3冊 - kamin log気になる方はぜひチェックして見てください。

kamineee.hatenablog.com

 

 

今年は去年より素敵な年にしたいですね。

 

では。

 

 

 

 

 

楽天ブックスは品揃え200万点以上!
https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HP8GW+7JHOMQ+2HOM+6VK1F&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0eac8dc2.9a477d4e.0eac8dc3.0aa56a48%2Fa21112993057_3HP8GW_7JHOMQ_2HOM_6VK1F%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F

もう繰り返さない!失敗しない目標の立て方、3ステップ解説

f:id:kamineee:20211228104732j:plain

 

あけましておめでとうございます。

 

去年はいかがお過ごしでしたか?年が明けると毎年、今年の目標を立てたりしませんか?

 

自分は毎年立てています。

 

もちろん立てた目標は全て達成!!

 

…って、わけにはいかないですが、いくつかはクリアしている項目があったので良しとしています。笑

 

 

でも、やはり立てた目標をもっと多く達成したいし、中には立てた目標がホコリかぶってて見てもいなかった人もいるハズ…

 

今回は自分がどうやって目標を立てて、どう実践しているか?

 

その事について書いていこうと思いますので、気になった人はチェックして見てください。

 

 

 

 

 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

冒頭でも書いた通り、自分流の目標の立て方を書いていこうと思うのですが、分かりやすく、3ステップで紹介しようと思います。

 

 

目標の立て方、3ステップ

①「まずは目的(ゴール)を先に立てる」

目標の前にまずは「目的=ゴール」を立てましょう。例えば以下の通り

 

  • 体重を20Kg落とす
  • 彼女を作る
  • 100万円貯金をする

 

など…

 

まずは、12月に上記の立てた「目的=ゴール」を明確にしましょう。そうする事でこの1年どう過ごしていきたいのかが、分かります。曖昧な例えば…

 

  • 体重を減らす
  • 彼女が欲しい
  • 貯金をしてお金を貯める

 

みたいな感じではなく、しっかり数字なども絡めて決めると良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

②「目的が決まったら目的の細分化をまず2回する」

先に、決めた目的の「体重を20Kg落とす」を参考に今度は細分化していきましょう。

 

例えば、

 

  • 運動をする
  • 食事を見直す
  • お酒の量を減らす

 

など…

 

そこからさらに「運動をする」から、もう一度細分化して、

 

  • 腹筋をする
  • ウォーキングをする
  • 車ではなく自転車で移動する

 

など…

 

そうする事で目的に対してやるべき内容が見えてきます。

 

③「小さい量からまず始める」

立てた目標にホコリが、かぶらないようにしっかり行動していきましょう!例えば、「腹筋をする」を例に見てみましょう。

 

よし!まずは腹筋100回からやるぜー!っと、いきなり意気込んでも日頃、腹筋や運動をしない人は、その日頑張れたとしても翌日には「腹筋なにそれ?おいしいの?」って、筋肉痛になった腹筋の痛みをムシしてポテチを食べている事に違いない!

 

経験者は語る!笑

 

日頃運動しない人からしたら、100回はハードルが高すぎて継続できずに辞めてしまう人も少なからずいると思います。なのでまずはハードルを一番下まで下げてみましょう。

 

例えば、「毎日、腹筋を10回やる」です。数だけ見たら1日で100回と10日で100回です。同じ量ですが今日、100回やる!っていうのと今日10回やる!っていうのでは10回だとなんとなく出来そうじゃないですか?

 

もちろん10回がきついのであれば、1回でもいいんです。

 

究極の「毎日、腹筋1回!

 

これは、やれるでしょう?

 

人間って不思議な事に、「あと、もうちょっと…」って、思考が浮かぶ生き物なんです。

 

多分、1回じゃあ、終わりません。笑

 

まずは小さい量から始めていくと、いずれ足りなくなって「もうちょっとが増えてきます」

(`・ω・´)

 

 

 

 

 

まとめ

今回この3ステップで解説してみたんですが、先に目的(ゴール)を決める事でそれを細分化して、実行する内容がいわゆる目標という事になります。

 

言い換えると、「目」で「的」を見て、その過程に「目」でみえる「標」があるという事です。

 

小さい量ならできそうな気がしませんか?

 

ハードルが小さければ超えやすいと思います。

 

歯ブラシをやるって毎日できますよね?それくらいまでハードルを落とす事が出来れば毎日継続できますし、苦にはならないと思います。

 

継続は力なりっていいますよね。

 

今年立てた目標を少しずつ進めていけば確実に前に進んでいるので、目標立ててもなかなか達成、実行できなかった人はぜひ参考にしてみてください。

(・ω・)ノ

 

では。

 

 

 

継続する事に関してオススメの書籍はこちらです。

 

 

細分化する事に関してオススメの書籍はこちらです。

 

「1日30分を続けなさい」「0秒思考」に関してのブログは最近読んだビジネス本で、個人的にオススメ3冊 - kamin logからもチェックできます。

kamineee.hatenablog.com

 

 

 

月間無制限!2,178円〜(1GB/日:最大31GB)からご利用可能!【無制限WiFi】