「お金」の勉強をしようと思ったら読みたい本でオススメの3冊
お金が欲しい!そう思う人の方が多いと思います。
でも、もちろんお金が全てではありません。
そんな事、分かっているけど、いつもお金に困って頭を悩ませている…
だから貯金したいんだけど、なかなか貯まらない…。
お金に困る生活から抜け出したい…。
実は3年前の自分はそう考えて生活していました。
ども
kamin logです。
(・ω・)ノ
実は3年くらい前なんですが、いつもお金に困っている生活をしてまして給料が入ったら家賃、光熱費、携帯料金などの固定費を先に払って残りのお金はクレジットカードの支払いをして、手持ちがまた少なくなるのでクレジットで支払いして…
それを繰り返していると、やはり金額が大きくなりすぎていくので結局リボ払いに変更して延々と終わらないカード払いの地獄を体験してしまいました。
お金を使わないようにしていても、仕事のストレスでお酒や遊びで発散する為にお金を使い、足りなくなったらまたクレジットカードを使う…
負のスパイラルに巻き込まれて、どうにか脱出したくて色々ネットで調べていても、リボ払いをすると人生が終わるとまで書かれていました。
半分諦めていたところ、コロナ禍に突入した事で当たり前だったことができなくなったり、職を失う人もいたりと生活環境の変化があり、こんな未来が起きることが当時は想像もしていなかったです。
それを機に、いつか自分の環境が今より悪くなるかもしれないと危機を感じ将来を考えるようになりました。
そんな時に出会った本が、「金持ち父さん、貧乏父さん」という本です。
この本は当時、あまり良いイメージを持ってなくて、マルチとかネズミの人が切り口として使っている本っていう感じで、人の繋がりよりお金儲けって感じで毛嫌いしていた本でした。
しかし、手に取ってみて読んでみると金持ちと貧乏の価値観の本でシンプルにお金持ちになりたいならどの教えを実行するか的な本でした。
いくつか当てはまるところもあったこともあり、とりあえず実践してみようと行動をしてみました。
けど、そう簡単に生活が変わるわけでもなく、まだお金に悩んでいる生活を送っていました。
でも、マジできつくなってきてお金の悩みから本気で抜け出したい!
そう決意した当時に出会った本が「バビロン大富豪の教え」でした。
この本は自分に合っていて、大富豪の教えを実行して行ったらお金が少しづつ貯まる習慣と考え方が身についてきました。
小説版が読みにくい人はマンガ版で読んでみてもいいかも。
以前にブログにも書いたことあるので気になる方は幸せになりたい!お金が欲しい!すぐに実践できる1冊!バビロン大富豪の教え7つ道具を実行した結果! - kamin logも、ぜひチェックして見てください。
自分はマンガ版も購入しているので、今でも定期的に軽く読み直して、お金の付き合い方を再度マインドセットするようにしてたりもします。
(・ω・)ノ
この本が自分のお金に対する考え方が変わった1冊と言っても過言ではないです。
で、お金の悩みが軽くなってきたときに先を考えた時に手に取った本が「お金の大学」です。
![本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ] 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8786/9784023318786_1_2.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
というより、その本が出版する前からyoutubeでリベ大はチャンネル登録していたので、書籍も欲しいなという事から本を購入したって感じですね。
「お金にまつわる5つの力」はyoutubeで内容は見ていたのですが、すぐに手に取り見直したいなと思った時に必要だなと思った事が購入した理由ですね。
お金の事はもちろんの事、稼ぎ方やマインドの面などで知らない事を知って、簿記やFPの勉強をするきっかけにもなりました。
まとめ
今、振り返ると少しづつでもお金を貯める、利子が高いものから先に返すなどを行動したから今、お金に関する悩みが解決して今ではしっかり貯金もできるようになりました。
大事なのは、すぐに行動したから今解決しているので、当時から諦めてクレジットカード払いをしていたら今でも悩んでいたかもしれません。
お金の大学ではこんなフレーズがよく使われます。
「人生で今日が一番若い日」
この言葉で、何にでもチャレンジする意欲が湧きました。
お金で悩んでいる人は絶対解決できると思います。
知らない事を知る事で闘いは楽になるので、攻略本だと思ってぜひ読んでみてください。
では。
(・ω・)ノ