kamin log

好きなことに毎日触れたくて。

お酒に支配されない!個人的にそのために「気をつけたい3つの作戦!」

お酒ってついつい飲み過ぎたりしてしまう事ってありませんか?

自分はよくあります。

(´・ω・`)

 

気をつけないといけないと思いながらも、気づけば飲んじゃうんですよね。

で、翌日には2日酔いで後悔…みたいなね。

 

f:id:kamineee:20211209154314j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

今回は「お酒」に関してのテーマでお話していこうと思うんですけど、次こそは気をつけようと思いながらもついついお酒を飲み過ぎてしまう事ありますよね。

(´・ω・`)

 

お酒を飲み過ぎると、ついハメを外してしまい翌日後悔するなんて事もあると思います。先日、自分も久々にハメを外し過ぎて…

 

やらかしちゃいました。

(*´Д`)

kamineee.hatenablog.com

 

とはいえ、このまま何も対策ができないままだと、お酒に支配されてまたやらかしてしまうかもしれないので、個人的にですが対策をとることにしました。同じように気をつけたいと思っている人はぜひ参考にしてみてください。

(・ω・)ノ

 

 

お酒の飲み過ぎによるデメリットとは?

まずは「気をつけたい3つの作戦!」の前に、軽くお酒の飲み過ぎによる危険性…まぁデメリットですね。一応、ご存じの方も多いとは思いますが今一度触れておこうと思います。

 

1、体の病気。

肝疾患や脂肪肝などの消化器の病気や、心筋梗塞心不全脳梗塞などの循環器の病気などは、お酒から引き起こされる病気の一つではないでしょうか?その他にも、高血圧、高血糖などの生活習慣病からメタボリックシンドロームはよく聞きますよね。お酒の飲み過ぎはやはり体の病気の原因にはなってしまいますよね。

(´・ω・`)

 

2、自我を忘れる。

よくニュースなどでも見かける事、多いですよね。お酒を飲み過ぎた事で記憶になく、タクシー運転手に暴行、お店の器物破損、その他、迷惑行為などなど…

あげたらキリがないけどやはりお酒に支配されて自分自身が自分をコントロールできなくなるというのは良くないですよね。仲のいい友人間もお酒で壊れてしまう事もあります。

 

3、性的被害が発生する。

男女ともにあることですが、お酒の影響で男はオオカミと化する場合が多いです。女性もお酒の影響で力が出ず、お酒の影響で理性がぶっ飛んだ男から身を守る力が出てこない場合も多いです。

 

気をつけたい3つの作戦!

デメリットに関してははまだほかにもあるとは思いますが、今回はそれを踏まえ「3つの気をつけたい作戦!」としてお話しようと思います。

 

①、お酒の量をセーブする。

なんだ、そんなありきたりな事か。と、言う声が聞こえてきそうですが、やっぱり量のセーブですよね。具体的にどうセーブするかと言うと。

  1. お酒を2杯までにする。
  2. それ以上呑むなら、同じ量の水かソフトドリンクを挟む。
  3. 3件目からは後は行かない。

とまぁ、こんな感じでしょうか?

結局、お酒と水、ソフトドリンクをどれ飲んでも、尿になって流れていきます。先に挙げた「お酒の飲み過ぎによるデメリット」の点を考えれば無理して呑む必要はないですよね。周りがお酒を進めてくることもありますがそいつらは、お酒に支配されてたやつらです。お酒の場で主導権をお酒に奪われないよう気をつけましょう。

 

②、1杯多く呑むごとに寄付をする。

ここはもう、根性論というか精神論というか…。前提条件で「①、お酒の量をセーブする」があっての話しですが、それでもやはりお酒の誘惑に負けそうになりますよね。

これから先、1杯多く飲むごとにコンビニ等で500円寄付する。とか他人にお金を使うことにします。その飲みの場でその金額分多く出すって考えたのですが、それは結局その場の人たちにしかメリットはありません。結局、尿となって流れていくのです。せめて募金をして誰かの役に立つよう生きたお金として寄付するのはいかがでしょうか?

 

③、最初っから飲まない。

究極ですよね。主導権は完全に自分自身のものです。でも一番ハードルも高い!特にお酒好きにとっては!

 

まとめ

とはいえ、お酒飲む人は日常からお酒はそう簡単に切り離せないものですよね。

ストレスが溜まったり、一日の疲れを癒したり、友人たちとのコミュニケーションツールだったりします。お酒は飲むなという話ではないのですが、お酒を飲み過ぎることによるデメリットは頭の片隅に置きながら、たのしくお酒が飲めるようにしたいですね。

 

今回は「個人的に気をつけたい3つの作戦」としてお話しましたが、皆さんのオススメの作戦などがあればぜひ教えてください。

 

コロナではオミクロン株も出てきています。

年末年始、飲み会される方は手洗い、うがい、消毒にも気をつけてお酒を楽しんでくださいね。

(*´Д`)

 

では

そろそろ仮眠します。

(・ω・)ノ

 

 

お酒を呑んで失敗しました。

「お酒は飲んでも飲まれるな」って昔っから言われてますよね。

先日呑まれてしまいまして、本当にやっちゃったな…って思ったので

戒めを込めて、ここに書き記します。

 

とりあえず、どういう失敗しちゃったのかと言うと、お酒に飲まれて完全に他人にウザ絡みをして他人の時間を奪ってしまったなというお話です。

 

f:id:kamineee:20211209004457j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

お酒は適度に呑むには良いんですが、ちょっと嫌な事があったり、楽しかったりすると気が付けば飲み過ぎてしまう事ありますよね?

 

いつもは適度に呑んで、あまり翌日に残らないようにしていたのですが、先日は一人で飲み歩きしようと思いブラブラと歩き回ってたのですが3件目にて、昔の友人とバッタリ会って、思いのほか盛り上がったのですが解散後、なんだか飲み足りなくてそのまま一人で4件目に…

 

その4件目のバーにて隣に座った人と軽く乾杯をすることに。

 

その人も一人で来ていたようで、そのお店の常連さんという事でお話をさせていただく事に…

 

で、どこからそうなったのか?4件目という事もありお酒もだいぶ回っていたことで、気が付いたら初めてあった人に仕事の愚痴を話すというね。

(´・ω・`)

 

本当に、振り返ったら自分が愚痴を話していた時間以外が思い出せないっていうね…

 

もう…

朝起きたら頭痛と吐き気と自己嫌悪で最悪です。

 

 

お酒を軽く飲む分には、軽いストレス発散になるけど、飲み過ぎて自分のコントロールが効かないって事は、自分の人生がお酒に主導権を握られている状態って事になりますね。

 

自分の人生を自分で主導権を握って行きたいと、日頃から思っていたのだが、お酒に支配されるっていうね。

 

皆さんもお酒に呑まれて、ウザがらみで他人の楽しい時間を奪わないように気をつけてくださいね。

 

自分も改めて気をつけます。

(´・ω・`)

 

では、そろそろ仮眠します

(・ω・)ノ

 

 

【カメラ】TAMRON 28-75 f2.8 G2を購入して使ってみたら撮るのが楽しくなった。

先日、「TAMRON 28-75 F2.8 G2」を購入し、使ってみた感想をお伝えします。

 

結論!撮るのが楽しくなりました。

(`・ω・´)

f:id:kamineee:20211206223705j:plain

※写真はイメージでありのレンズは「TAMRON 28-75 F2.8 G2」ではありません。

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

冒頭でも書きましたが、10月末ぐらいに「TAMRON 28-75 F2.8 G2」を購入したんですが、もともと「TAMRON 28-75 F2.8」あったのですが、そのレンズも人気があったんですが今回はそのレンズの進化版レンズのようです。

 

で、僕自身が使っているカメラはSONYの「a7Ⅲ」を使っているんですが

使っているレンズは購入時に一緒に付いているキットレンズとSONYの純正撒き餌レンズの「単焦点レンズ50m F1.8」の2点だけでこの半年近くやっていたので、当然ながら表現の幅はめちゃくちゃ広がりました。

 

スペックなどはググれば詳しいところが出てくるので、ここではあえて書かないでおきますね。

 

個人的な感想

 

使ってみて良いところは?

使ってみて良いところは、まずは見た目が好きですね。

あと、カメラを構えた時に凄くカメラができる人に見える!笑

(*´Д`)イイネー

 

冗談はさておき、機能面ではオートフォーカスが良い!

キュキュッと合います。あと解像度も良いですね

(`・ω・´)+

 

他にはレンズにボタンが付いていて、このボタンに自分自身で色々設定できるみたいですね。自分は、マニュアル/オートの切り替えに使ってます。ボタン一つで瞬時に切り替えられるのはラクで良いですね

(`・ω・´)

 

あと、結構寄って写真撮れます。

 

出かけるときはこれ1本あればカバーできるくらいのポテンシャルを持っていると思うので、荷物が少なくなるので良いですね。

(^^)

 

今後はこのレンズを使ってブラリした写真もブログに投稿していこうかなと思います。

(`・ω・´)+

 

 

使ってみて不便なところは?

これと言って今のところはないのですが、あえて言うならレンズのボタンの位置かな?と思いました。

と、言うのも前にも書きましたが自分はマニュアル/オートの切り替えに使ってますが、縦構図で写真撮ろうとしたら押しにくいっていうデメリットがあったので今後使いながら設定を変えてみようと思います。

(´・ω・`)

 

まとめ

この1ヶ月間使ってみて感じたことは、以前ならカメラバックにキットレンズと単焦点レンズを入れて状況を見て交換していたんですが、その手間がはぶけてコレ1本で撮影できるので本当にラクになりました。

 

値段も10万円を切っているので、これ1本ならコスパは良いかもしれません。

 

安い買い物ではないのですが、買ってよかったなと思えたレンズですね。

気になった方はぜひチェックしてみてください。

 

 

一応自分が使っているカメラは以下のものになります。

【装備】SONY a7Ⅲ

【装備】50m F1.8

 

カメラを趣味でやって良かったと思うのは、スマホでは撮れない表現で撮れた時の喜びがあるからかもしれません。

独学なのでまだまだ未熟な点もありますが、自分の世界観が写真や動画で表現できたらなと思い、今後も楽しみながら撮りたいなと思います。

(`・ω・´)

 

 

では

そろそろ仮眠します

(・ω・)ノ

 

 

カメラが趣味の男がボーナスを手に入れた後の「物欲」との闘い!!

昨晩は夜風に当たりながら

職場での理不尽な上司の発言と行動に、ストレスが上昇していました。

こんな日は散財がしたい…

(`・ω・´)

 

欲望に優先順位をつけている今は、簡単にものを買わない様に気をつけています。

 

買う時は「投資」か「浪費」か「消費」かを考えて、すぐには買わないように日々、物欲と戦っています。

 

f:id:kamineee:20211206234611j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

理不尽な上司の発言と行動に、日々ストレスは溜まっていくばかりですが、

この時期はボーナスという理不尽に耐えた代金が貰える(!?)時期です。

 

会社に感謝!!

(`・ω・´)ゞ

社畜への一歩)

 

仕事を辞めたいと思いながらも、辞めた後の生活防衛資金がそんなに無いため、

ロボットのように毎朝、社員として働かさせていただいております。

(既に社畜化)

 

 

やはりボーナスの使い道をどうするか?

そう、悩んでいる…。

 

もちろん貯金は多少すると思うけど

頑張った自分にご褒美は必要だろうと思い

Amazon楽天とかをうろうろ…

 

カメラが趣味って事もあり

動画の幅を増やしたいから、やっぱりカメラ関連が欲しいと思いいくつかをピックしてみました。

 

今度買ったら、レビューしますね

(´・ω・`)

 

 

では

そろそろ仮眠します

(・ω・)ノ

 

幸せとは何か!?100年語り継がれている「お金」と「幸せ」を生み出す5つの黄金法則!

この内容は理解するのに時間がかかるかもしれません。

なぜなら、これは「七つの道具」をさらに昇華させたお話だからです。

f:id:kamineee:20211205232400j:plain

ども

kamin logです。

前回「バビロン大富豪の教え」の中で書かれていた「七つの道具」から、さらにもう一段上に行った教えになります。

 

それは「5つの黄金法則」!

 

黄金法則とか、すごいキラキラしたフレーズですよね。お金好きならワクワクします。

(`・ω・´)+

 

それがどんな法則かと言うと、前回に比べて、より具体的になっているので

まぁ~…(沈黙…)

 

まだ自分がこの域に達していないことを実感しています。

まずは前回の「七つの道具」をしっかり実行してみようと思います。

 

前回の「七つの道具」を見てない方は、ぜひこちらも併せてチェックしてみてください。

kamineee.hatenablog.com

「5つの黄金法則」

法則①

「家族と自分の将来の為に、収入の10分の1以上を蓄えるもの元には、黄金は自らを膨らませながら、喜んでやってくるだろう」

 

これは前回の「七つの道具」の集大成みたいな事だろうね。

つまり将来に備え、しっかり貯えておこう。

自らを膨らませながら……

(`・ω・´)…?

 

 

法則②

「黄金に稼げる勤め先を見つけてやり、持ち主が群れを膨大に増やす羊飼いのように賢明ならば、黄金は懸命に働く事だろう」

 

これは「投資」って事ですよね。羊飼いのように賢明っていうのは…

お金の動きを見て…って事かな

(`・ω・´)

 

 

法則③

「黄金の扱いに秀でた者の助言に、熱心に耳をかたむける持ち主からは、黄金が離れることはないだろう」

 

お金の扱い方、お金の稼ぎ方を知っている人の話しをしっかり聞くようにって事だろうね。ただ仮面をかぶっている人もいるかもしれないからそこには警戒するようにしなしとだね

(`・ω・´)

 

 

法則④

「自分が理解していない商い、あるいは、黄金の防衛に秀でた者が否定する商いに投資してしまう持ち主からは黄金は離れていくだろう」

 

つまりは自分の理解してないビジネスには手を出すなって事だね。

(`・ω・´)

 

 

法則⑤

「非現実的な利益を出そうとしたり謀略家の甘い誘惑の言葉にのったり己の未熟な経験を盲信したりする者からは黄金は逃げることになるだろう」

 

ポンジスキームという詐欺手法があるので注意だね

利益の相場を知らないと騙されるので、他人の言葉を盲信しすぎない様に!

(`・ω・´)

 

 

 

前回の話しと比べ、一言で「コレ!」って言い方ではなく、より具体的な表現になってますよね。「羊飼いのように~…」とか現代と、どうリンクさせて良いか分からない表現もあって、ちょっと混乱しちゃいます。

 

 

ただ、お金の話しばかりしてましたが、お金が本当に大切なものなのか?

 

それはお金は所詮、お金。

幸せになるた為のツールに過ぎない。

 

この本には「お金」よりも「幸せ」になる事が書かれています。

ぜひ読んでない人はチェックしてみてください。

漫画版は読みやすくてオススメです。

 

では

そろそろ仮眠します

(・ω・)ノ

 

幸せになりたい!お金が欲しい!すぐに実践できる1冊!バビロン大富豪の教え7つ道具を実行した結果!

皆さんは「バビロン大富豪の教え」という書籍をご存じでしょうか?

有名な書籍で「お金」と「幸せ」を生み出す、黄金法則のお話です。

 

お金は好きですか?

自分は大好きです。(´・ω・`)

f:id:kamineee:20211205204900j:plain

こんばんは

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

今年のいつだったか、店頭に並んでいる漫画版の「バビロン大富豪の教え」を手に取り、そういえば読んでなかったなと思い購入しました。

 

漫画版という事で読みやすく、スッと内容も入ってきて分かりやすかった事もあり、昔から有名な書籍だしこれだけヒットするには理由があるんだろうなと思いそこに書かれていた大富豪の教えを実践してみる事にしました。

 

結論!

当時より「お金」と「幸せ」は増えたと体感しています。

大きく増えたわけではないが、この書籍を通る前と後では、確実にもっと早く出会いたかったと思った1冊でした。

 

今、金欠でお金が欲しいと思う人や

今より幸せになりたいと思う人は

ぜひ読んでみて、ぜひ実行してみてください。

 

大切なのは

「動いた者と、そうでない者です」。

 

 

黄金に愛される7つ道具

①収入の10分の1を貯金せよ

例えば箱の中に毎日10個の卵を入れ、9個の卵だけ取り出し1個は残しておく。

そうしたらいずれは箱の中の卵は溢れかえる。それは当然ながら毎日1個は残っているので、箱から溢れかえるのは当然のことである。なら毎日8個だけ卵を取り出し2個残すなら、箱から溢れかえる速度は2倍になる。ここでいう卵はもちろんお金の事だが、卵の話しだと簡単に思える話でもそれがお金になるとやはり、難しいところでありますね。(´・ω・`)

まずは給料日に10分の1を残して残りの9で過ごすよう実践してみましょう。

大切なのは

「動いたものと、そうでない者!」

(`・ω・´)b

 

②欲望に優先順位をつけよ

人間の欲望はお金をどれだけ使っても、際限なく溢れてくるものだと。

なのでこの本では10分の9で叶えられないものは諦めろ!と言っている。

それは貧乏人は欲望が叶えられないから諦めろ!っていうわけではなく

残りの9で叶えるものの優先順位をつけるようにする為って事です。

お金が足りなくなるのは必要のないものまで買うからお金が無くなるという事と、優先順位が低いものは捨てても生活水準は変化はないという事です。

実際にこれを試したところ、生活に苦しいと思う変化はなく、無駄にしていたなと思えるものもあったので見直すいい機会になりました。

(´・ω・`)

 

③貯えた金に働かせよ

つまりは投資である。労働だけでは収入の10分の1しか貯えることができません。

しかし、お金持ちはお金の増やし方を知っています。投資と言えば確かに怖いものであります。でも今は昔に比べ情報が多い社会なので、昔から実績がある投資先などもあったりします。もちろん投資にはリスクがあります。まずは知識を蓄え、少しづづ致命傷にならない程度から始めてみるのも良いかもしれません。自分は3か月程10分の1を貯金して少しづつ、投資を始めてみました。投資は正直怖いところだったが、まずは「つみたてNISA」を始めました。

(・ω・)ノ

 

④危険や天敵から金を堅守せよ

これは保険や投資詐欺などのお話です。ほかにもオレオレ詐欺とか、つまり守るためにも知識は必要なのです。

自分はその為に簿記とFPの勉強を始めてみました。

資格は取ってませんが、知識は少なからず入っているので機会があれば自分の知識をちゃんとアウトプットできるか試験を受けてみたいと思っています。

 

⑤より良きところに住め

豪邸に住めというわけではないです。自分の環境にあう場所に住めって事だと思います。例えば職場から遠いより近い方が自分の時間が増えます。朝の通勤や帰りの通勤時間の短縮。ジムに通っている人は近場にあると良いですよね。庭付きのマイホーム、プール付きの家が良い家かもしれませんが、周りの生活環境が自分自身にあってなく不便な環境なら良い住み家と言えるのでしょうか?

ここは人それぞれ価値観の問題もありそうですが…

(´・ω・`)

 

⑥今日から未来の生活に備えよ

この先の事はなにが起きるか、わかりません。ケガ等で働けなくなる場合だってあります。大丈夫だと思っていても、最近で言えばコロナの影響で生活が大変になった人もいるはずです。

この先も何が起きるかわかりません。だからこそ備えておく必要があります。

投資もしながら引き続き少しづつ貯えていきましょう。

(・ω・)ノ

 

⑦自分こそ最大の資本にせよ

富を生む最大の資本は自分自身です。つまり行動していくことが大切です。

これが一番大切な教えです。

自己投資をして知識や経験を得て、自分でお金を稼ぐ能力の事です。

僕自身は今、この段階を挑戦中です!

 

会社で働きながらもこの先何が起きるか、わかりません。

将来に備え自分でお金を稼ぐために、働きながら今は自己投資をしています。

 

 

まとめ

全部できなくてもいいと思います。

もちろん途中で諦めることもあると思います。

ただ、やらなきゃわからない事もあります。

諦めても、またいつか始めればいいと思います。

 

続かなくてもいいと思ってもいます。

辞めなければ…

(`・ω・´)

 

冒頭でも言ったように自分は始める前と後では、

当時より「お金」と「幸せ」は増えたと体感しています。

大きく増えたわけではないが、この先もきっと良くなるだろうと思います。

 

ぜひ興味があればチェックしてみてください。

漫画版は読みやすくて良かったです。

 

さらに昇華させた教えに関しても書いていますので興味ある方は幸せとは何か!?100年語り継がれている「お金」と「幸せ」を生み出す5つの黄金法則! - kamin logも、ぜひチェックしてみてください。

kamineee.hatenablog.com

 

ではそろそろ仮眠します。

(・ω・)ノ

 

 

 

 

最近読んだビジネス本で、個人的にオススメ3冊

仕事の能力、効率アップの為

ビジネス本を読む人は多いはず。

もしかしたら読んだ人も

いるかもしれませんが

個人的にオススメの3冊を

ピックするので

まだ読んでない本があれば

ぜひチェックしてみてください。

f:id:kamineee:20211204101827j:plain

 

ども

kamin logです。

 

自分自身よく本屋に足を運ぶことが

多くて、色んな本をチェックします。

見るのはけっこう

ビジネス本が多いので

そんな中、これ読んで良かったなと

思ったのも何冊かあったのですが

とりあえずこの3冊が

今年は参考にすることが

多かったかもしれません。

 

その3冊はこちら

続きを読む