kamin log

好きなことに毎日触れたくて。

「お金」の勉強をしようと思ったら読みたい本でオススメの3冊

お金が欲しい!そう思う人の方が多いと思います。

 

でも、もちろんお金が全てではありません。

 

そんな事、分かっているけど、いつもお金に困って頭を悩ませている…

 

だから貯金したいんだけど、なかなか貯まらない…。

 

お金に困る生活から抜け出したい…。

 

実は3年前の自分はそう考えて生活していました。

 

f:id:kamineee:20220129200703j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

 

実は3年くらい前なんですが、いつもお金に困っている生活をしてまして給料が入ったら家賃、光熱費、携帯料金などの固定費を先に払って残りのお金はクレジットカードの支払いをして、手持ちがまた少なくなるのでクレジットで支払いして…

 

それを繰り返していると、やはり金額が大きくなりすぎていくので結局リボ払いに変更して延々と終わらないカード払いの地獄を体験してしまいました。

 

お金を使わないようにしていても、仕事のストレスでお酒や遊びで発散する為にお金を使い、足りなくなったらまたクレジットカードを使う…

 

負のスパイラルに巻き込まれて、どうにか脱出したくて色々ネットで調べていても、リボ払いをすると人生が終わるとまで書かれていました。

 

半分諦めていたところ、コロナ禍に突入した事で当たり前だったことができなくなったり、職を失う人もいたりと生活環境の変化があり、こんな未来が起きることが当時は想像もしていなかったです。

 

それを機に、いつか自分の環境が今より悪くなるかもしれないと危機を感じ将来を考えるようになりました。

 

そんな時に出会った本が、「金持ち父さん、貧乏父さん」という本です。

 

 

この本は当時、あまり良いイメージを持ってなくて、マルチとかネズミの人が切り口として使っている本っていう感じで、人の繋がりよりお金儲けって感じで毛嫌いしていた本でした。

 

しかし、手に取ってみて読んでみると金持ちと貧乏の価値観の本でシンプルにお金持ちになりたいならどの教えを実行するか的な本でした。

 

いくつか当てはまるところもあったこともあり、とりあえず実践してみようと行動をしてみました。

 

けど、そう簡単に生活が変わるわけでもなく、まだお金に悩んでいる生活を送っていました。

 

でも、マジできつくなってきてお金の悩みから本気で抜け出したい!

 

そう決意した当時に出会った本が「バビロン大富豪の教え」でした。

 

 

この本は自分に合っていて、大富豪の教えを実行して行ったらお金が少しづつ貯まる習慣と考え方が身についてきました。

 

小説版が読みにくい人はマンガ版で読んでみてもいいかも。

 

以前にブログにも書いたことあるので気になる方は幸せになりたい!お金が欲しい!すぐに実践できる1冊!バビロン大富豪の教え7つ道具を実行した結果! - kamin logも、ぜひチェックして見てください。

kamineee.hatenablog.com

 

自分はマンガ版も購入しているので、今でも定期的に軽く読み直して、お金の付き合い方を再度マインドセットするようにしてたりもします。

(・ω・)ノ

 

この本が自分のお金に対する考え方が変わった1冊と言っても過言ではないです。

 

 

で、お金の悩みが軽くなってきたときに先を考えた時に手に取った本が「お金の大学」です。

 

 

というより、その本が出版する前からyoutubeリベ大はチャンネル登録していたので、書籍も欲しいなという事から本を購入したって感じですね。

 

「お金にまつわる5つの力」はyoutubeで内容は見ていたのですが、すぐに手に取り見直したいなと思った時に必要だなと思った事が購入した理由ですね。

 

お金の事はもちろんの事、稼ぎ方やマインドの面などで知らない事を知って、簿記やFPの勉強をするきっかけにもなりました。

 

 

 

まとめ

今、振り返ると少しづつでもお金を貯める、利子が高いものから先に返すなどを行動したから今、お金に関する悩みが解決して今ではしっかり貯金もできるようになりました。

 

大事なのは、すぐに行動したから今解決しているので、当時から諦めてクレジットカード払いをしていたら今でも悩んでいたかもしれません。

 

お金の大学ではこんなフレーズがよく使われます。

 

「人生で今日が一番若い日」

 

この言葉で、何にでもチャレンジする意欲が湧きました。

 

お金で悩んでいる人は絶対解決できると思います。

 

知らない事を知る事で闘いは楽になるので、攻略本だと思ってぜひ読んでみてください。

 

では。

(・ω・)ノ

昭和の古き良きお菓子「うまい棒」が値上げするってよ

その名を知らない人は、いないくらい愛されお菓子の「うまい棒」が2022年4月1日に遂に値上げするとの事らしいです。

 

10円からなんと12円!

 

しかも値上げは42年の歴史で初との事らしいです。

 

▼やおきんさん公式HP

http://www.yaokin.com/

 

むしろいままで10円という価格で提供して頂きありがとうございました。と感謝を伝えたいくらいです。

m(__)m

 

ありがとー!

(ノД`)・゜・。

 

f:id:kamineee:20211219192618j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

うまい棒」と言えば、小さい頃は少ないお金で買えることから、おやつとしての購入はもちろんの事、遠足とかのイベント時にも手にとりました。

 

また学校の卒業式とかでも体に巻きつけたり、プレゼントでも色々と創作して渡してきました。

 

社会人になったら、お客様への特典としてお渡しされる事もありました。

 

なにかと重宝され、身近にあるお菓子ですね。

(・ω・)

 

12円といわず、

15円でも良い!

 

と、言ってあげたい!

(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

ここで唐突に、うまい棒で(個人的に)好きな味ランキーーーーーーーーング!

 

 

え?

 

興味ない?

 

まぁ、だまされたと思ってまずは見てみようか?

 

 

大丈夫!

 

最後まで見たらきっと何かこう…

 

気持ち的な何かがこう…

 

 

 

 

はいっ!!

 

 

 

うまい棒ランキング

 

1位…「チーズ味」

個人的にチーズが好きという気持ちがあるのでコレを1位にしました。

1個だけじゃ物足りないので買う時は気持ち多めで買ってます。

この味が好きな人、多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

2位…「やさいサラダ味」

野菜不足ならコレ一本!←Σ(; ・`д・´)!

では、ないんですけど。(笑)

コレも良く選んで購入してます。

うまい棒を想像するとコレが浮かんできます。

もちろん味もおいしいです。

(`・ω・´)

 

 

 

 

 

3位…「めんたい味」

紫パッケージで色が目に入りますね。

味ももちろんうまくて、食べ終わった後も、もう一本行きたくなるくらいパンチがある味ですよね。おつまみにも最適!

 

 

 

 

 

 

 

でも結局のところすべてうまうまです。

 

 

 

 

最後まで読んだあなたはきっとこう思っているはず…

 

うまい棒食べたくなったな」

(´・ω・`)

※効果の発動には個人差があります。

 

 

では。

(・ω・)ノ

去年の漢字は「種」でした。今年は「育」。と、いうのも…

きました。

 

はてなブログの企画「今週のお題」ってやつです。

 

ネタがない時のお助けです。

 

がっつり助けられに来ました。笑

 

 

f:id:kamineee:20220124224823j:plain

 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

タイトルに書いてある通り去年の漢字は「種」でした。

 

まずは今年の漢字に行く前に、去年の漢字について軽く触れておこうかなと思います。

 

 

 

ブログを書くときに重宝しているアイテム3選 - kamin log

 

去年の漢字「種」

まず去年の漢字「種」ですが、新しいことにチャレンジした一年でした。

 

チャレンジした内容とは…

 

  1. カメラ垢Instagram
  2. 簿記とFPの勉強
  3. 新しいカメラの購入
  4. せどり
  5. ブログ(はてなブログ
  6. PIXTA MAX投稿
  7. 読書習慣化
  8. 早起き習慣化
  9. ビジネスの準備
  10. 運動習慣化
  11. お金の勉強

 

ざっくりこんな感じ。

 

簡単な事から難しい事までとりあえずやったことのない事、習慣化させたい事を意識してチャレンジしました。

 

特に力を入れた内容は「カメラ」と「ブログ」が多かったかもしれません。

 

仕事中も、ずっと脳裏に「どんな写真で表現しようか?」「今日はどんなブログを書こうか」って考えていたことが多かったかも…

※仕事に集中してないわけではありません。

 

チャレンジして自分に向いている事を見つけたり、向いていない事でも経験しているので何かに生かせるかもしれないし、今じゃないからとまた別の機会にチャレンジしたら今度はまた続くかもしれないし何よりも経験する事がまずは大事って事でチャレンジしました。

 

「チャレンジ=種まき」という事で、去年の漢字は「種」って事にしました。

 

 

 

今年の漢字は「育」

もう「育」の理由はお気づきの方いらっしゃると思いますが、そう!その「種」を育てる意味で「育」にしました。

 

花も種を植えても、しっかり育てないと枯れてしまいます。

 

なのでその種から今度はしっかり育てていこうと思います。もちろん、去年は種を植えっぱなしではなく、あわせてちゃんと育てていましたが、失敗したり育て方が分からないで調べたりして勉強をしました。

 

その勉強を生かして、今度はしっかり育てていきたいと思っています。育て方をしっかり身に着けたら今度は、畑を作って規模を広げていきたいと思っていますので、次の漢字「畑」になるように、今年もしっかり行動していきたいと思います。

(・ω・)ノ

 

 

kamineee.hatenablog.com

 

 

まとめ

今回、はてなブログ企画に乗っかりブログを書いたのですが、こういう企画って改めて、考え直す機会だったり、新しい発見だったりと自分の思考を整理する良いきっかけになるので、チャレンジしたことのない人はぜひ「今週のお題」にトライしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

kamineee.hatenablog.com

 

 

はてなブログ、プレゼンツ

今週のお題「現時点での今年の漢字

ドラクエ好き必見!?人生こそ最大の冒険!

ぱーぱぱーぱーぱーぱーぱーぱぁぁぁぁあああ…(あげ)

ぱーぱー-ぱっ

ぱぱぱぱー--ぱー

 

(´・ω・`)

 

(聴こえる人にはきっと聴こえる…)

 

人生つまらないなと、感じている人いませんか?

(※今回の冒頭がつまらない事に関してはスルーで)

 

そんな人に試してみてほしい本を紹介します。

 

 

f:id:kamineee:20220124064506j:plain



 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

冒頭では失礼しました。

m(__)m

 

で、さっそく本題に入ろうと思うのですが、先日こういう本を見つけたので購入してみました。

 

それがこちら

 

「人生ドラクエ化マニュアル」

 

f:id:kamineee:20220124065126j:plain



つまり本のタイトルそのままです。

 

自分の人生をドラクエ化して人生を楽しもう!というそんな1冊でした。

 

この本の中にはこういうパンチラインが書かれていました。

 

定価5,500円のテレビゲームに、

面白さで負ける人生を

送って、どうする!

〈人生ドラクエ化マニュアル参照〉

 

 

 

「べ、別に負けてねーし……」

(;´∀`)オドオド

 

 

「でもまぁ、そんなに言うなら…」という気持ちで自分の人生を試しにドラクエ化する事にチャレンジしてみようか…と、思いさっそく読み進めてみました。

 

で、読み終えて、いくつかまとめてみたので見たので紹介していこうと思います。

 

 

人生ドラクエ

①「人生は面白くない」

そう思っている人、いませんか?隣の芝生は青いではないですが、やはりTwitterInstagramなどのSNSの普及により、数々の発信を目にし、「楽しそうだな」「そんな才能が欲しいな…」と他人が羨ましく、自分の人生はつまらないなとそう感じる事があるかもしれません。

 

でもゲームをやっている時は、別にそんな事を気にせず夢中になって時間を忘れるくらい楽しんでいる人も多いと思います。

 

言い換えれば「現実逃避」です。

 

そう、自分の人生よりゲームの方が楽しいし、面白いからなんです。

 

と、この本では言ってます。

(`・ω・´)ほほぅ?

 

仮想世界(ドラクエ)に旅立ち、現実に戻ると一気に嫌な事を思い出してしまい、残念な気持ちで一杯にになり、ふぅとため息をつく。

 

という事から、現実世界も仮想世界のようにするためにゲーム要素を加える事で人生を面白くしていこう!という事が書かれています。

 

 

 

 

 

②「ゲームとは?」

ゲームとは…

目的を達成するための

ルールに則った

敵との

楽しい闘い!

〈人生ドラクエ化マニュアル参照〉

 

ということのようです。

 

例えば、ドラクエアレフガルドの平和を取り戻す目的を達成する為ドラクエ独自のルールに則って(スライム、ドラゴン等)との闘いを楽しむゲームという定義があります。

 

もし、サッカーなら相手チームより多くの得点を取るという目的を達成する為にサッカーのルール(手を使わないで相手のゴールにボールを入れると得点)に則ったチームとの闘いを楽しむゲーム

 

つまりはそのゲームの定義を人生に当てはめていけば人生もドラクエのように楽しくなるとの事のようです。

 

 

 

 

③「敵は〇〇した瞬間に現れる」

ゲームを進めていく上で現れてくれる敵がいますよね。その敵を倒せば経験値が貰え、レベルを上げ主人公が成長して強くなり最終的に竜王との闘いとなります。

 

でも、現実世界にはスライムもいなければ竜王もいません。

 

じゃあ、どうやってレベルを上げればいいの?って話ですよね。

 

直接、嫌な上司に手を下しますか?

|・`д・´)イケルカ!?

 

それも良いと思いますが(!?)、最悪レベルが上がるというより社会的に何かを失う可能性があるのでそれはやめておき、脳内で作り出したスタンドでオラオラしておきましょう。

 

この本ではレベル上げする為の敵は、目標を設定した時に現れるという事らしいです。

 

どういう事かというと、著者が本で例えている事と言えば…

 

「人生ドラクエ化マニュアルの書籍化」の目標を立てたとき、敵(タスク)は「編集者」「出版社」という風に敵(タスク)が現れる事になります。

※敵と言うよりやるべき事に対して関わる相手って感じ?

 

で、それを乗り越えた(倒した)時に、経験値が増えるという事になります。

 

ドラクエでも最初は弱い敵を倒して、次に少し強い敵へと段階を踏んで行き、強い敵に対峙して無理なら、戻ってレベル上げしますよね。でもドラクエならもし負けてしまったらセーブしたところ以降の経験値は貰えません。

 

でも、現実社会では失敗したとしても経験値は積んでますよね。

 

そこはドラクエと違って経験値が増えるので、立ち向かえば立ち向かうほど経験値が増えるという事になります。

 

ドラクエと同じように、次の強い敵(タスク)に立ち向かい相手の弱点をさがしたりして対策を練って倒して進めばそれだけ成長しているって事に繋がります。

 

面白い発想ですね。

(^^)

 

 

 

 

まとめ

今回、読んでみて実際に試してやってみるとドラクエのようにゲーム化する為のマインドセットがすごく大変でした。

 

ぜんぜん人生ドラクエ化にはできなかったのですが、今後何か高い壁や課題にぶち当たったときはこの本の事を思い出してみようかなと思いしました。

 

この本のさわり程度で今回は、お話をしていますのでもっと詳しく知りたい人はぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

 

では。

(・ω・)ノ

 

 

 

モチベーションが上がらない時にスイッチを入れる方法

 

やりたい事があるのに、なかなか手に付かない。結局何もやらずに一日が終わる…。

何もやらなかった一日を後悔し、まくらを涙で濡らす夜…

(ノД`)・゜・。

 

そんな日ありませんか?

 

そう!最近のワタクシの事です。

 

f:id:kamineee:20220116210942j:plain



 

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

最近、モチベーションが上がらなくて、だらだらとyoutubeを観て、晩酌をして毎晩シクシクしています。涙

(ノД`)・゜・。

 

 

まぁ、ようやくダラダラしていたい期を乗り越えて、今ブログを書いているのですが

 

同じようにダラダラしていたい期の真っただ中でなかなかモチベーションが上がらない人に向けて自分が行っているモチベーションのスイッチの入れる方法をお伝えします。

(`・ω・´)

 

 

 

kamin流!モチベスイッチを入れる方法

①「ダラダラするならとことん寝る」

何もしないまま一日を終えるくらいなら、早めにその日を終わらせることにします。そう!早寝です!

 

そして、早起きするつもりもなく寝たいだけ寝る!(仕事の場合はちゃんと起きてくださいね。)

(´・ω・`)

 

ひたすら、数日ダラダラ過ごす時間を眠る事に特化して生活したら、体力がめっちゃくちゃ回復するのでエネルギーが有り余っているので、そろそろ始めるか!と、ついに動く時がきます!

 

(ポチッ)←スイッチ音

 

時は満ちた…

(`・ω・´)キリッ

 

 

 

うおおぉぉぉぉ…‼

 

 

これが一番多い、スイッチの入れ方ですね。

 

自分は睡眠時、結構「夢」を見るタイプの人間なんで(※睡眠が浅い証拠w)、「夢」を見る事で現実逃避(!?)ができるので、むしろ現実逃避したいが為に、たくさん眠りたい派です。

 

ちゃんと、いい睡眠をとりたい人は正しい睡眠をとってくださいね

(・ω・)ノ

 

kamineee.hatenablog.com

 

 

 

 

②「簡単な事だけ1個やる」

ダラダラして過ごした1週間後と、ダラダラしながら簡単な事を1個だけやった1週間後を見たら、後者は前者に比べ、なんと…

 

 

7個も!

 

差がついているんです!

(`・ω・´)ふふふ

 

 

「いや!当たり前だろ!」って声が聞こえてきそうですが、コレ実は大事な事なんですよね。

(・ω・)ノ

 

というのも、すこしづつ続ける事が実は大事な事で、ふとした瞬間に

 

 

(ポチッ)←スイッチ音

 

が、入る時があるんですよね。

(´・ω・`)

 

たまにありませんか?

 

軽く掃除を始めたら、次の場所が気になって気づいたら何時間も掃除をしていたり、軽く勉強するつもりが、気づいたら何時間か経っていたり…

 

自分は読書があまり好きではないのですが、習慣化したいと思っているので、今日は3ページ読む!って決めたら、3ページ読んで気分が乗らなかったら読むのをやめる日もあるし、たまに没入する瞬間がある時は疲れるまで読みます。

 

腹筋するぞ!と、思っていても、なかなかモチベーションが上がらない日も1日1回だけやろう!と決めています!

 

1回やれば、あと2~3回やる日もあれば、50~100回やる日もあります。

 

 

自転車をこぐときに、始めは力を入れるけど、走り始めたら後は力はそんなに入れなくても大丈夫ですよね。

(・ω・)ノ

 

感覚はSO!

そんな感じです。

(`・ω・´)キリッ

 

 

最近読んだビジネス本で、個人的にオススメ3冊 - kamin log

kamineee.hatenablog.com

 

 

 

③「昔のアルバムや手紙、寄せ書きを見る」

これはあまりやりすぎると、効果は感じなくなるので最終手段で使う技です。w

 

昔の写真を見たりすると、あの頃は楽しかったな…と、思うと同時に今の自分は果たして昔の自分が思い描いていた自分なのか?

 

手紙や寄せ書きなどのメッセージで、当時の自分はどういう言葉をもらっていたのだろうか?

 

そういう事を見て当時を思い出し、ほっこりしたりすることで、心のリフレッシュと昔の自分の思い描いていた自分を思い出し、頑張ろう!と思ったりします。

(`・ω・´)キリッ

 

ちなみにコレを夜にやっちゃうとアドレナリンが出て、興奮して眠れなくなるので出来たら午前中にやる事がオススメ

(・ω・)ノ

 

 

 

まとめ

とまぁ、これがモチベーションが上がらない時に自分流でスイッチを入れる方法です。まぁ、モチベーションが上がらない時は無理してやらなくても良いとは思いますが、いつまでもやらないってのも、結局前に進めないので、休むときは休む、やる時はやるでメリハリつけて頑張っていけばいいかな?と、思います。

(・ω・)ノ

 

 

 

やらなくてもいい。

辞めなければ…。

 

 

では。

 

インテリアとして飾るも良し!オシャレなお気に入りの1冊です!

 

なんだか心に残っている言葉や、その時その場面で、今の自分を表している言葉ってあったりしませんか?

 

この本にはすべてではありませんが、読んでいるその時にヒットする言葉と出会う事もあるかもしれません。

 

f:id:kamineee:20220112201946j:plain



ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

 

本を読みたいと思いながらも読書が苦手… そんな人もいると思いますが、そんな人にオススメの本がありまして「SHOUT69」って本ですが、ご存じですか?

 

先日、本棚の本を何気に見ていたら5~6年前くらいかな?

 

完全に見た目だけで選んだ本でして、…と、いうのも自分の趣味である一つに、部屋改造(diy)などをするのが好きで当時、CAFEテイストで部屋作りをしていたんですね。

 

かつ、その時、あまり本を読むのが得意ではなかったので内容より外見重視で部屋に飾るためだけに購入した本だったんですが、今回久々に手に取り中身を見てみたら結構ワンフレーズくらいな感じで良い言葉がオシャレな絵と一緒に添えて書かれていたんですね。

(・ω・)

 

 

 

f:id:kamineee:20220112202813j:plain

 

 

例えば

「辞める」って事は

「卒業」じゃないだろ。

耐える、でもなく、

逃げる、でもなく、

超える、のだ。

〈SHOUT69:引用〉

 

死ぬまでに、

世界中のおいしいものを、

食べつくすぞ!

そう決めただけで、

未来のワクワク感がアップした。

自分の未来に、

楽しみをセットするクセを。

〈SHOUT69:引用〉

 

 

 

f:id:kamineee:20220112202851j:plain

〈SHOUT69:引用〉

 

 

 

など、たったワンフレーズなのに、なんだかハッとさせられる言葉がいくつも書かれています。

 

イラストや写真もオシャレなんで飾っても良しですし、休みの日なんかにコーヒータイムの合間に軽くパラパラめくるのもなんだかオシャレな感じもして良いですよね。

(*´Д`)

 

読書が苦手な人でもパラパラめくるだけで何か感じるものが、きっとあると思いますし、「よし!がんばろう!」とかなんだか、やる気スイッチの様なものが入る良いきっかけになる本だなとも思いました。

 

で、自分5~6年前に購入したこともあり、本が少し劣化してきているのですが、なんていうのか…、汚れや劣化がまた良い色味に変化してきてさらにオシャレ度を増してきた気がします。

 

なんだか、内容よりオシャレ度を高く見ちゃってますね。笑

 

 

でも、なんだかんだ手放すことは無いだろうな~と、なぜかそう感じる1冊でもあるんですよね。

 

本で知識を得るのも大切ですが、本で「やる気スイッチ」が入ったり、インテリアとして飾る事で、また自分の空間がオシャレにアップデートされることは結局のところ、心の豊かさに繋がると思うので個人的にはアリかな?と思っています。

(`・ω・´)

 

 

 

と、まぁ今回は久々に手に取って読んだらなんだか心動かされていた自分がいたので今回はこの「SHOUT69」って本を紹介しました。

 

気になる方はぜひチェックして見てください。

(・ω・)ノ

 

では。

 

 

 

最近読んだマンガで個人的に面白かったマンガ 3選

 

またコロナの感染者数が増えてきて、自分が住んでいる地元では「まん延防止等重点措置」が発令されて、またまた行動の自粛が余儀なくされてきました。

 

でも、年末年始の行動や、地元民の行動意識、外からのウイルスも持ち込まれが原因など色々、意見が飛び交っていますが、まずは一人ひとり行動を意識して、不要不急の外出を避け、行動の自粛を行わないと、医療現場への負担も大きくなりますし、今できる事をしっかりしていかないと自分だけではなく、周りの人にも迷惑をかける事になります。

 

とはいえ、こんなご時世、対策を行っていてもかかってしまいますが、だからと言って行動していい理由にはなりません。

 

仕事がある人はもちろんの事、自宅にていても、色んな経緯でウイルスに対してはしっかり予防していきたいですよね。

 

f:id:kamineee:20220110145559j:plain

 

ども

kamin logです。

(・ω・)ノ

 

冒頭は、タイトルとは関係のない話をしちゃいましたね。スイマセン…

(;´∀`)

 

まったく関係ないわけではないのですが、皆さんはマンガアプリ使っていますか?

 

外出自粛が増えると、おうち時間…いわゆる「巣ごもり」が始まるのですが、そんな時にヒマな時間も増えることもあると思います。

 

自分はヒマな時間によくマンガアプリを使ってマンガを読んで時間を潰しているのですが、最近読んだマンガで、面白かったマンガを3つ紹介していこうかな?と、思います。

 

 

 

 

最近読んだマンガで個人的に面白かったマンガ 3選

 

①「呪術廻戦」

こちらは知らない人はいないというくらい今人気の作品ですよね。

 

でも、知っているけど読んだことない人もいるかもしれないので簡単に説明すると、主人公は高校生、虎杖悠二(いたどりゆうじ)が、学校の先輩が「呪物」の封印を解いた事で人を襲う化け物呪霊が現れ、「呪物」を回収する為に現れた呪術師の伏黒恵(ふしぐろめぐみ)と、襲われている先輩たちを助けるために学校に行くけど、対峙し窮地に追い込まれたときに自分に戦う力が必要という事で「呪物」の力を得るためにその「宿儺(すくな)の指」を食べたら、特急呪術の両面宿儺が復活して強力な力を得る。

 

けど、その事が原因で呪術師に捕らえられて「死刑宣告」を受けることとなる。

 

でも選択で、「今死ぬか」「すべての宿儺の指を食してから死ぬか」という2択しか選択が無いため、すべて食して死ぬという選択を選んだところから物語がスタートしていくって話です。

 

結構前に読んでいたのですが、途中で読まなくなってしまって最近映画化もあったことで改めて読み直したら、面白かったので今回、ピックアップしてみました。

(・ω・)ノ

 

五条悟(ごじょうさとる)は読んでない人も知っているくらい人気キャラですよね。

 

人気マンガを毎日無料で連載中【Amebaマンガ】

 

 

②「古見さんは、コミュ症です。

以前から目にはしていたのですが、今現在(2022/01/11)23巻まで発売されているマンガなので、人気作品だから続いているのだろうと思い読んでみました。

 

このマンガはキャラクターの個性と名前が一致しているので、キャラが立っていて読みやすいマンガでした。

 

まず主人公が古見硝子(こみしょうこ)は外見、美人でオーラが神で万人が振り返る程のような人なんですが、コミュニケーションが苦手で常に、どうやって話かけようか考えているような人。

 

で、その隣の席に座っている只野仁人(ただのひとひと)←名前の個性w…が、そんな古見さんの友達作りを手伝うって話です。

 

たまに声出して笑えるほど、面白いシーンもあるので23巻まで継続して出ているのは納得できました。

(*´Д`)

 

読んだことがない人はぜひ!

 

今すぐ読める人気の無料マンガ【Amebaマンガ】

 

 

 

 

③「アンダーニンジャ」

もうね。名前から面白そうですよね。で、さっそく読んでみたところ個人的に好きな系統のマンガでした。

 

内容としてはニンジャは現在も日本に存在していて、普通の生活をしている為、その存在に気づかれていない物語です。で、そんなニンジャたちも階級みたいなのがあって末端のニンジャは職もなくニート生活をおくるような人たちもいるそうです。

 

主人公の雲隠九郎(くもがくれきゅうろう)もその中のひとりでニート生活を送っている中、依頼を受け、上からの指示である学校への潜入依頼を受けるところから物語がスタートします。

 

世界観が良くて、話も面白くてサクサクと読み進めてしまいました。

 

こちらもオススメです。

(・ω・)ノ

 

無料会員登録で「100冊まで最大半額」Amebaマンガ

 

 

 

 

まとめ

外出自粛ともなるとなかなかイベントや外出などができなくて、家にいてもやる事なくなってヒマになることもあると思いますが、マンガアプリだったら一気見はもちろんの事、ちょっとした隙間時間に読めるのが良いですよね。

 

まだ読んだことのない作品で気になったのがあったら是非、チェックしてみてください。

 

また、他にオススメのマンガなどありましたらコメントで教えてくれると嬉しいです。

(・ω・)ノ

 

では。

 

 

 

 

━━━━━★今注目の電子コミックサービス★━━━━━━
          【Amebaマンガ】
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガ、人気マンガなど
     毎日無料で楽しめる作品を配信中!

        初めての購入の方には
   100冊まで半額となる超お得クーポンを配布中!
   お得に漫画を読むなら【Amebaマンガ】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HQYAZ+95U5WY+4RKY+639IR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━